大田区シニア 2020年

              ホームへ戻る              大田区シニア結果へ戻る

■2020年12月27日(日)、フレンドリーマッチ
天王洲グランド、14:00~15:00 マスターズさんとの練習マッチ。
2020年はこれで活動終了です。

 皆様、本日はお疲れ様でした。 写真のみの掲載となります。

ピンぼけお許しを・・・


練習試合後の懇親会。

最後の2枚は、去年の写真とのこと。
来年は、みんなで集まれる年になるといいですね。


■2020年12月27日(日)、第2回大田区シニアカップo-40、フレンドリーマッチ
森が崎グランド、10:00 KO

   コピックス  1 - 3  DUO50

 結果はアレですが中味的には見どころあって、特に右SBの佐藤さんの運動量と顔出すタイミングが素晴らしかったです。
中盤で落ち着かせて相手を真ん中に引き寄せればSBが必ずフリーになるはずなのでこれぞの理想的な連動性でした。
 まあよかった点もダメだった点も両方出たことは今後につながると思います。岡田メソッドじゃないですけど「グッド→バッド→ネクスト」で
次につなげることが大事なので。それぞれで今回のゲームについて整理してみてはいかがでしょうか?
 僕がいちばん気になったのは「プレーエリアの高低とコーチングの声」ですね。
 前半はほぼほぼ高い位置でプレーして、得点も高い位置で奪い返してのゴールだったかと。
後半は逆で押し込まれての波状攻撃でやられてしまった。
 これは単純に前に蹴っとけという話でなくて、斜め後ろからボラに当てたときに勇気持ってターン出来るかどうか、
ということかと思います。 ここでターン出来なくて後ろに戻してしまうと前に進めないので、保持してても押し込まれてる感が
強くなって雰囲気も高まりません。 ですのでボラにプレーしやすいタイミングでいいボールを当ててやる、また「しょってる」のか
「ターン」なのか?出し手だけでなく周りみんなでコーチングの声出しをして味方を助ける、これに尽きます。
声で味方を助けないプレーヤーはタスクの半分しかしてないのと同じです。ボールを持ってないときにどれだけプレーに
関わって味方を助けられるか。そのへん意識高めてくだけで全然違うのかなと。
幅広い年齢層を誇るコピックスこそ「お互い助け合っていいチームだね」というシニアサッカーの見本となれるのではないか
とも昨日の試合で感じました。 長沢太朗君より
 
申し訳ありません。カメラは持っていましたが、撮影を忘れました。大久保

■2020年12月20日(日)、第2回大田区シニアカップo-40、フレンドリーマッチ
森が崎グランド、14:50 KO

   PPR  1 - 0  クラックス
 前回に続き、来期にむけ纏まりました。 どなたか写真有りましたら大久保まで送って下さい。

■2020年12月13日(日)、第2回大田区シニアカップo-50、フレンドリーマッチ
ガス橋グランド、11:00 KO

   サクラ50  1 - 1  コピックス

 越川さん参加し、平均年齢62歳ぐらいでした。システムは433で、キーパー大久保、バックス国分、中島、越川、佐藤
ハーフ崔、葉山、笠井、フォワード岡野、内田、東先発で1対1で引き分けでした。
でも、ボールを縦に急がず、上手く回して楽しい試合でした。
12月27日森ケ崎ありますので、よろしくお願い申し上げます。

試合前に笠井さんからも、余裕のある間に味方の足元にパスをする、
ハーフの3人が笠井さんを中心によく機能し、バックスも変に下がらず、喜市さんのナイスセーブなど感想です。
又、右サイドで佐藤さんの上がり、岡野さんのポジショニングや縦に急がないなどよかったと思います。
但し、篠原さんと私の交代2人のタイミング、再度交代などのチームマネジメントができればが反省です。取り急ぎ、報告です。

複数のおじさんチームに関わってますが、どのチームも助け合いの気持ちが若い連中よりしっかりしてるので一緒にやってて気持ちいいです。
ひとりじゃ何も出来ないってわかってる分、いいサッカーになってるのかなと。自分も今季最終戦までに整えときますのでよろおねですm(_ _)m

喜市さん、太朗さんが言う通り、各々のがミスしても、助け合うのがおじさんチームのよいところです。27日も楽しく、声を出してコミュニュケーションをとってボール蹴りましょう!
因みに、得点はPKで崔さんのゴールです。その前に崩しからゴール前ボール流してかつ詰めて、相手のハンドを誘いました。

■2020年12月6日(日)、第2回大田区シニアカップo-40、フレンドリーマッチ
ガス橋グランド、13:00 KO

   PPR  3 - 1  馬込SFC
 カップ戦は残念でした。 来期にむけ纏まりました。 どなたか写真有りましたら大久保まで送って下さい。

■2020年11月15日(日)、第2回大田区シニアカップo-40、第2回戦
ガス橋グランド、12:00 KO

   DUO  1 - 0  PPR
 残念ながら、負けてしまいました。 どなたか写真有りましたら大久保まで送って下さい。

■2020年11月1日(日)、第2回大田区シニアカップo-50、第1回戦
ガス橋グランド、12:00 KO

   コピックス  0 - 3  DUO50

              宇野
      中島  石井  近藤  筒浦
    坂巻(崔) 笠井  片庭  菅原(岡野)後半大久保少し
              篠原(内田)
               東(大原)

 先週のo-40に続き、o-50のシニアカップ。 フォーメーションは上の通り。
互いに決定的な場面も無く、押しつ押されつ、なかなかチャンスがありません。そうこうするうちにコーナーキックより1点取られてしまい、前半は終了。
 後半始めは、攻め込む場面が増えましたが、得点には結びつかず、疲れからか、動きが悪くなり、攻め込まれる場面が続き、コーナーキックから失点があり、
その後も攻め込まれ、失点があり、タイムアップ。
 カップ戦はこれで終了ですが、来季に向け皆が納得できるサッカーを目指しましょう。

 ◎ 片庭君の反省点
 イージーミス、猛烈に反省しています。次回、修正します。ボールが動いている時間帯もありました。点差がついて、修正が遅れるシーンがありました。
ぶれずに目指すサッカーを継続して行きたいです。
精度の高い長いキックが出来ない以上、みんなで短い距離を繋いで前進していくしかありませんので少しずつ改善していきましょう!
あと後半最後は守備時にウォッチャーになってしまって人を捕まえられなくなっちゃいましたね。

 ◎ 篠原君より
 昨日の試合で肋骨10番にひびが入りました。後半初め右サイドでフリーキックをもらった時、転んだら下に相手の足がありました。

 ◎ 長澤君より
 ご指摘の通り最初は久しぶりのゲームでボールが落ち着かなかったですが、時間と共にうまく動かせた場面も何度か見られました。
昨季からの継続ができてたのは収穫だったんじゃないでしょうか。
パス出すその瞬間までちゃんと顔が上がっているといい感じでボールが回ります。でも見えてないのになんとなくその辺にいるだろ的に蹴るとまあ大体ロストしますね。
特に後ろの人間は最後まで気持ちを切らさず、声でコーチすることが大事です。
中盤や前線に対して誰に付け!行け!行くな!の指示を後ろの人間が切らさずユニットで守る意識を持ち続けましょう。

おっしゃる通りです。皆さんで継続して行きましょう。片庭

篠原君、お大事に!!


■2020年10月25日(日)、第2回大田区シニアカップo-40、第1回戦
ガス橋グランド、12:00 KO

  PPR  1 - 0  リコーシニア

             宇野
       本間   片庭   丹内
          新宅   小林
      宮坂           芹口
       菅原  久保田  滝口
      (篠原)
                            後審判:宮﨑、菅原、芹口

 秋晴れの日曜日、シニアカップ始まりました。フォーメーションはこんな感じかな。
今年は、実践がほぼなく、いきなりに近いメンバーが集まりました。 狭いグランドでは練習ができていますが、
広いグランドでの試合はなかなか、自在にとはいかず、ボール支配は多いものの、オフサイドを取られたりと、なかなか
シュートまで持ち込めません。前半10分過ぎ、左サイドから攻め上がり、右サイドに流れたボールを新宅がミドルシュート。
これが先制点となり、前半終了。
後半は、パス出しのミスを少しでも少なくとなるよう、篠原を投入し、追加点を狙うも、体力不足からか動きが悪くなり、追加点が
取れず、タイムアップ。
 次回は3週間後、皆様、体力アップね。


■2020年6月21日(日)、大田区シニアo-50、フレンドリーマッチ
ガス橋グランド、 11:00 KO(リコーシニア vs コピックス) 15分✕3本、10分✕2本

  コピックス  0 - 4  リコーシニア

 コロナ騒動も沈静化方向へ向かい、グランドがつかえるようになりました。 朝降った雨も上がり、ベストとはいえないコンディションですが、
怪我人も無く、楽しくサッカーを楽しめました。 リコーシニアのメンバーもありがとう。 完敗でした。